世界の要約
私たちが現実と思っているこの世界は |
哲学するのに必要な一般教養をまとめてみました。
「哲学の一般教養
二元世界 素朴実在に特異点である私を位置づける二元論」
2010年3月31日発行
内容見本 pdfファイル「始めの始めに」 目次 事例・人名索引
経過報告 訂正(正誤表)
A5版 pdfファイル
「第一部 観念世界 679p 1.8MB」 「第二部 物質世界 392p 1.1MB」 「第三部 実在世界 240p 1.2MB」
その後の記録 『独白』 <= 更新中
項目 | 作成日等 | |
---|---|---|
html | ||
Means of philosophy | English-language edition | |
哲学の意味 | tetsugaku-no-imi.pdf | 2013.3.31 |
主観と客観 | subject-object.pdf | 2011.5.8 |
世界の構造 | structure.pdf | 2011.3.7 |
単位の組立 | unit.pdf | 2011.3.5 |
2008.12.8 | 世界観の組立方 その 非フレーム入口 |
|||
2008.11.23 | 世界図 | 2002.10.29 | 私の哲学【要約版】 | |
2000.2.26 | 現実存在 | 2002.10.1 | 勉強の意味 | |
2000.1.16 | 物質と観念の二元論 | 2000.1.9 | 何故勉強するのか? | |
1999.7.3 | 存在、認識と論理 | |||
1995.7.3 | 世界観体系化の試み評価版 | =====> | 圧縮済:自動解凍661k | |
==> | 1997.9.1 | 発展的要約 |
+
MIXI